道南

「市町村魅力度ランキング2024全国1位」 なのに!?人口が年間4,000人減少している地方都市「函館」の中心地から、 この街の未来をつくるべく挑戦者よ。「出てこいやっ!!」

期間
長期(3ヶ月以上)
対象
大学生、社会人

函館の中心市街地・五稜郭エリアから函館~道南を盛り上げる仲間を募集!!

函館コミュニティプラザ「Gスクエア」は、
さまざまな可能性を生み出す楽しくてワクワクする空間です。
若者をはじめとした市民の幅広い交流拠点として中心市街地の賑わいをつくります。

このプロジェクトについて

函館街づくり開発株式会社

函館の中心市街地にある市民交流拠点
「函館コミュニティプラザ(愛称:Gスクエア)」
の館内運営をお任せします。

当施設では、貸館業務に加え、
市民の皆様に喜ばれる様々な企画を立案し実施しています。
あなたのアイデアが実現するチャンスもあります!
地域貢献を感じながら、楽しみながら仕事ができる環境です。

仕事内容

〇レンタルスペース受付業務

利用者の受付や予約対応を行います。
電話やメールでの問い合わせにも対応し、スムーズな運営をサポートします。

〇利用者応対

利用者のニーズを理解し、適切な案内を行います。
利用中のサポートや、問題発生時の対応も含まれます。

〇館内清掃

定期的な館内清掃を実施し、常に快適な環境を保つために必要な作業を行います。

〇イベント企画・立案

各種イベントの企画や立案、実施に向けた準備を行い、イベントが円滑に進行するようサポートします。

対象となる人

1

街づくり、地域教育、イベント企画、施設運営、などに関心がある方

期待する成果

函館の未来を担う若者たちが、
函館を少しでも誇りに思うように。失敗を恐れずに挑戦できるように。
人との繋がりから様々な可能性が生まれるように。
成⾧した若者がいずれ街を支えていくように。

主催事業や施設運営を関りに上記の思いをもたらせるような成果

募集要項

対象
大学生、社会人
期間
長期(3ヶ月以上)
職種
企画・商品開発、販売・接客
活動条件
9:00~21:30の間でシフト制 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 年間休日105日 特別休暇制度あり
活動場所
〒040-0011 北海道函館市本町24-1 シエスタハコダテ4階

得られる経験

〇若者向け事業
ローカルマガジン制作やミュージカル体験など、若者の挑戦が生まれる企画を実施。
〇市民交流・市民活動事業
高齢者向け交流イベント、アート展示や着物教室など、
様々な市民同士が活動および交流ができる場を提供。
〇集客事業
季節ごとのイベント(縁日、クリスマス、正月など)を開催し、地域の活性化を図る。
〇賑わい事業
五稜郭エリアの活性化を目指すべくイベント企画などの実施。
〇道南連携事業
函館から道南へ。道南各地域のプレイヤーとつながり、
道南が一体的に盛り上がる連携イベントの企画や実施にて、
地域のかけがえのないプレイヤーを担う
などの多様な経験

私たちはこんなチームです!

街づくりは人づくり

「函館街づくり開発株式会社」は、
函館コミュニティプラザの指定管理者「Gスクエア」の運営団体として、
市民が公平、安心安全に笑顔で過ごせる施設運営に勤めてきました。

「街づくりは人づくり」
函館の未来を担う若者たちが、
函館を少しでも誇りに思うように。失敗を恐れずに挑戦できるように。
人との繋がりから様々な可能性が生まれるように。
成⾧した若者がいずれ街を支えていくように。
「次の世代の為に」いまわたしたちができること。
を実現していきます。
(ホームページURL:https://happilydesign.wixsite.com/hakomachi)

企業からのメッセージ

 


地方は「何もない」
私自身18歳の時はそう思って都会に憧れ故郷を出ました。
外に出て、函館は沢山の素敵なヒトやモノやコトがあることに気付きました。
地方だからこそ「何もない」ではなく、
「何でもできるし、無いものは創れる」ことを伝えたいしカタチにしたい。
そんな思いに共感してくれる仲間と一人でも出会えれば幸せです。

センター長/岡本 啓吾

[プロフィール]
函館生まれ育ち。
高校卒業後、大学進学にて東京へ。横浜の広告代理店にて勤務。
25歳の時に函館にUターン。
函館駅前のキラリス函館、五稜郭のシエスタハコダテ
の再開発に関わる。
31歳の時にシエスタハコダテ統括責任者に就任。
34歳、函館コミュニティプラザGスクエアのセンター長を兼任。

団体概要

設立
平成24(2012)年6月1日
代表者名
代表取締役 岸寛樹
従業員数
20名
ホームページ
https://happilydesign.wixsite.com/hakomachi

お問い合わせ

このプロジェクトに応募したい、
または、まずは話を聞いてみたい方は、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

新着プロジェクト情報

  1. 「市町村魅力度ランキング2024全国1位」 なのに!?人口が年間4,000人減少している地方都市「函館」の中心地から、 この街の未来をつくるべく挑戦者よ。「出てこいやっ!!」

  2. 海を守って、暮らしと繋ぐ。 バリューチェーンの構築から始める持続可能な海づくり×事業づくり

  3. 農業と都市部の消費者をつなぐ。直売事業の立ち上げプロジェクト!

経験者の声

  1. TikTokやYouTube ShortsなどSNSを運用。フォロワー100人を目指しています!フードバンク イコロさっぽろのインターン

  2. 自然を活かした新しい新商品・企画を学生と考える!株式会社はなえみのインターン

  3. デザインの勉強を実践へ!自分の企画を立案・進行する北海道日本ハムファイターズのインターン

新着イベント 事例紹介
  1. 「宇宙」と「観光」がテーマ!北海道の長期実践型インターン・マッチングフェア「MY TURN 2024 」

  2. 夏休みの2週間、北海道の暮らしを体験する「くらしあむジャーニー」説明会開催

  3. 2024/6/29(土)北海道の長期実践型インターンシップ・マッチングフェア『MY TERN(マイターン)』

  1. 「宇宙」と「観光」がテーマ!北海道の長期実践型インターン・マッチングフェア「MY TURN 2024 」

  2. 夏休みの2週間、北海道の暮らしを体験する「くらしあむジャーニー」説明会開催

  3. 2024/6/29(土)北海道の長期実践型インターンシップ・マッチングフェア『MY TERN(マイターン)』

地域別プロジェクト情報