募集終了

西興部村で新しい教育の仕掛けをつくるプロジェクト

期間
長期(3ヶ月以上)
対象
大学生、社会人

このプロジェクトは募集が終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

村に新たな教育の仕掛けをつくろう!

人口約1,000人の西興部村で教育の仕掛けをつくるプロジェクト!
講座でも教育プログラムでも居場所づくりでも中身は自由に設定!
村民の力を借りて長期的に定着するプロジェクトをつくろう!

このプロジェクトについて

一般社団法人集落自立化支援センター

このプロジェクトは、人口約1,000人の西興部村に、教育をテーマとして新しい魅力をもたらす仕掛けをつくるプロジェクトです。
村には現在、西興部小学校(32名)、上興部小学校(5名)、西興部中学校(20名)があります。これまでも、村の教育委員会が中心となり、村ではさまざまな特色ある教育が実施されており、現在は全生徒に一人一台ずつのタブレット配備もなされており、少しずつ活用が始まってきたところです。
そこで今回、ぜひインターン生とともに、さらに西興部村の特色を活かした新しい教育の仕掛けをつくっていきたいと考えています。
教育には大きく分けて学校教育と社会教育がありますが、私たちが考えているのはそうした縦割りではない、村全体で長期的に続けていける仕掛けです。
村の教育委員会や学校、保護者などから教育に関わるニーズを把握するとともに、さまざまな他地域で実施されている事例も参考にしながら、そして村民のみなさんの力も借りながら、新しい教育の仕掛けをつくっていきます。

活動内容

インターン生には、2020年から村の教育支援に携わっている当社のメンバーとしてアサインいただき、村教育委員会や学校、保護者などから教育に関わるニーズを把握するとともに、それらを解決する仕掛け(例えば講座、教育プログラム、居場所づくりなど)を試行していただきます。
ターゲットの絞り込み、分野の限定などは自由に設定することができます。村において長期的に村民の力を借りながら続けていけるような仕掛けであれば問題ありません。
村の子どもたちの知や心が育つための仕掛けを一緒につくっていけたらと考えております。

期待する成果

教育に関わる新しい仕掛けを一つ試行すること。

対象となる人

1

地域の文化や暮らす人々の背景を理解しようとする人

2

「これやってみたいんです!」が言える人

3

断られても3回くらい同じ話ができる人

募集要項

対象
大学生、社会人
雇用形態
インターンシップ
活動条件
特にありません。 村内移動用には自転車を提供します。
活動支援金
あり
職種
企画・商品開発
活動場所
農村地域における教育課題およびその対策事例に関するリサーチ

得られる経験

1

地域づくりにおける住民ニーズ把握、整理

2

他地域の事例収集、分析

3

中長期的に定着できるプロジェクトの立案

4

プロジェクトの試行

私たちはこんなチームです!

地域の自立を支える実動者であれ!

私たちは、自立分散型の都市・地域・集落構造への転換を図り、自立安定した地域経営を実現することを目指しています。
これまでに、主に小規模な自治体における地域エネルギー事業や社会課題解決事業の立ち上げを支援してきた実績があります。
私たちが北海道において特に解決したいと考え注力しているテーマは、交通、熱エネルギー、そして教育です。すでに、積雪寒冷地に適する小型電気自動車の開発、木質バイオマスボイラーの導入支援事業を開始しております。次は教育です!

企業からのメッセージ

一人ひとりの熱意がプロジェクトを動かすと信じています。
いきなり地域全体を変えることは難しいですが、小さなアクションが積み重なって地域は確かに変わっていきます。
小さな村で、小さなアクションを起こし、あなたの人生の大きな糧にしてください!

代表理事/仲埜 公平

団体概要

設立
2018年
代表者名
仲埜 公平
従業員数
メンバー4名
WEB
WEB https://support-for-community.localinfo.jp/

お問い合わせ

このプロジェクトに応募したい、
または、まずは話を聞いてみたい方は、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

新着プロジェクト情報

  1. 保護中: 海を守って、暮らしと繋ぐ。 バリューチェーンの構築から始める持続可能な海づくり×事業づくり

  2. 農業と都市部の消費者をつなぐ。直売事業の立ち上げプロジェクト!

  3. 介護×ITで未来を創る!急成長SaaSスタートアップ(資金調達済み)の最前線で共に挑戦し、圧倒的な成長をしませんか?

経験者の声

  1. TikTokやYouTube ShortsなどSNSを運用。フォロワー100人を目指しています!フードバンク イコロさっぽろのインターン

  2. 自然を活かした新しい新商品・企画を学生と考える!株式会社はなえみのインターン

  3. デザインの勉強を実践へ!自分の企画を立案・進行する北海道日本ハムファイターズのインターン

新着イベント 事例紹介
  1. 夏休みの2週間、北海道の暮らしを体験する「くらしあむジャーニー」説明会開催

  2. 2024/6/29(土)北海道の長期実践型インターンシップ・マッチングフェア『MY TERN(マイターン)』

  3. 2023/12/13(水)オンライン・インターンフェス 〔SPRING JOB FESTA 2023 〕北海道の働きかた未来市

  1. 夏休みの2週間、北海道の暮らしを体験する「くらしあむジャーニー」説明会開催

  2. 2024/6/29(土)北海道の長期実践型インターンシップ・マッチングフェア『MY TERN(マイターン)』

  3. 2023/12/13(水)オンライン・インターンフェス 〔SPRING JOB FESTA 2023 〕北海道の働きかた未来市

地域別プロジェクト情報